インフォメーション & 店長ブログ🐱時々更新中

2019-08-04 19:23:00

今日はせっかくですので、中の見える透明な急須で実験をしてみようと思います!

1564812619316.jpg

 

動画①:テレビの番組を見る前の淹れ方↓

 

動画②:正しくはこちらの淹れ方です↓

 

あれ??

穴の位置を変えることで中身の対流が起きて、茶葉がよく動く。。。はずなのですが、

気密性の問題か?!うまく対流する様子が撮影できませんでした(-_-;)

が、しかし、テレビ番組では林先生が、私の身近なところでは群馬の四万温泉出身の親戚のおばあさんが、

「急須の蓋はこっち向きで!」と口すっぱく言っていましたので、みなさまもぜひお試しください(^^)/

2019-08-04 12:42:00

急須の蓋には小さな穴があいています。お茶を注ぐ時に、空気を抜くためのものなのですが、

この穴をどちらに向けるかでお茶が美味しく淹れられます。

以前テレビの番組で紹介されていて、「そうだったのか~!」と思い、それからは気を付けています。

私はそれまでこの向きでお茶を淹れてました。穴が注ぎ口と反対側にきています↓

1564812606598.jpg

 

正しくはこちらです(^^;) 穴が注ぎ口に近くなっています↓

1564812613103.jpg

②へ続く・・・

2019-07-18 09:00:00

「のぼり」を新調しました。

長く続いた梅雨寒も急に終わった模様で、蒸し暑さが戻ってきました。

水出し冷茶推しの涼しげなプリントののぼりに取り替えてみました。

猫ちゃんはパッケージメーカーさんの「みたらしちゃん」というキャラクターです(=^・^=)

いかかですか?

 

1563342105961.jpg

 

1563342537875.jpg

 

1563342534382.jpg

 

 

2019-07-16 09:00:00

8月24日(土)~8月26日(月)の3日間を夏期休業日としてお休みさせて頂きます。

ご不便をおかけいたしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。 店主

 

2019-07-12 22:59:00

誠に勝手ながら、7月15日(月・祝)は葬儀参列のため、正午までの営業とさせて頂きます。

ご不便をお掛け致しますが、ご理解のほど宜しくお願い申し上げます。

なお、7月16日(火)からは通常営業となります。