インフォメーション & 店長ブログ🐱時々更新中
お久しぶりの更新です(^^;)
定休日の昨日、年に一度のこの時期に、お客様たちと一緒に自家用の
お味噌を仕込んでいます。簡単ですが少しご紹介したいと思います。
↑いつもの作業台を片付けてお味噌作りの準備をしました。
↑まずは八千代市内の小林糀店さんの米糀をバラバラにほぐしていきます。
↑十分にほぐれたところに、JA八千代で調達してきた塩を投入します。
↑糀と塩をよく混ぜます。
↑そこへ北海道産の大豆を茹でたものを投入します。
大豆は軽く指で押してつぶれるくらいに茹でるのですが、沸騰してから約1時間、
吹きこぼれないように茹でます。
↑糀、塩、大豆をよく混ぜたものを、挽き肉を作る機械に通して細かくします。
↑漬け物用桶に空気をよく抜いて詰め、最後に昆布を敷いて1年間寝かせます。
糀多めのレシピでとても美味しいお味噌ができます。
次回のお味噌作りは、2021年2月になりますが、ご興味ある方はお気軽にお問い合わせください🎵
年末になるとお正月用に鰹節をお求めになるお客様が増えます。
当店では、鹿児島県枕崎産の鰹節を取り扱っております。
一番贅沢な召し上がり方は、食べる直前に削って頂くといいのですが、なかなかお時間の関係上、
それは難しいかと思いますので、当店ではお買い上げの鰹節を無料で削らせて頂いています。
お時間は10~15分ほどですので、銀行や郵便局に用足しに行かれる間に削りたての鰹節をご用意できます。
こちらの機械で削ります↑
私は行ったことがありませんが、ミシュランの3つ星和食レストランなどで使われている機械でございます!
さっと行って、さっと買って帰りたいわ~というお客様には削り節のご用意もあります。
65g入りで、648円(税込み)でございます↑
最近はこちらに猫まっしぐらのようです↑
いわしの削り節です。ごはんや、冷奴、和風ドレッシングのサラダなどにとてもよく合います。
50g入りで、540円(税込み)です。
★本年も大変お世話になりました。
来年も美味しいお茶をお届けできるよう頑張ってまいりますので、宜しくお願い申し上げます。
みなさまどうぞよいお年をお迎えください🎍