インフォメーション & 店長ブログ🐱時々更新中

2022-04-29 12:26:00

みなさん、こんにちは~☺️

いよいよ、GWがスタートしましたね~❗

久しぶりに移動の制限のない状況での

大型連休ですね🎵

目一杯楽しむためにも、

気を付けるべきところには

しっかり気を付けて行動したいものですね❗

 

さて、珍しくお茶屋の店長らしい

お知らせでございます📢

2022年の新茶が入荷しました~🎊

_20220429_122935.JPG  

 

朝イチで淹れたお茶を

写真に納めよう❗と、

昨日から考えていた店長ですが、

うっかりいつも通り2杯飲み干してしまい😱、

こちらの写真は3煎目のお茶になります😁💦

ケガの功名といいますか、

3煎目もこんなにいい色が出て参ります❗

 

今日現在で入荷しておりますのは、

100gで2160円のものと、

1620円のもの、2種類になります。

例年通り、上の価格帯から順に

入荷してまいりますので、

随時お知らせして参ります📢 

_20220429_122957.JPG   

写真右 : 特上煎茶 2160円

写真左 : 特選煎茶 1620円

 

予報よりも早めに雨が降り始めまして

生憎のお天気ではございますが、

本日も18時まで営業しております🍵

スタッフ一同、みなさまのお越しを

心よりお待ち申し上げておりますm(__)m

2022-04-22 15:57:00

みなさん、こんにちは~☺️

今日は朝から気温が上がって

暑くなった八千代市です☀️

 

少し前から、八千代中央駅近くの

ゆりのき通りのツツジが咲き始めたのですが、

本日、駅前の辺りが見頃になっていました⬇️

_20220422_155626.JPG  

お散歩やジョギングのコースに、

ぜひ、ゆりのき通りを通ってみてください🚶🏃

少し足を伸ばして、当店にも

お越しいただけましたら幸いでございます🍵

2022-04-20 11:59:00

 

みなさん、こんにちは~☺️

ここのところ、定期的に

雨の降る八千代市です☔

今日もあまり気温が上がらず、

ひんやりとしています。

こんな日には、熱い湯で淹れた

抹茶入りの玄米茶がお薦めです🍵

 

先日、アレルギーで目の腫れてしまった妹に、

「これ効くよ」といって、

コンビニで買った

ラー油の小瓶を渡そうとしてから、

夜道に気を付けている店長です😁💦

その後、ちゃんとした目薬を渡しましたので、

コンプライアンス的にもギリギリ

セーフかと…。

 

さて、件名のすずらんの花が

こちらになります⬇️

_20220420_115647.JPG   

 

当店の入り口で、可憐な白い花が

みなさまのお越しをお待ちしております。

もちろん、私もお待ち申し上げておりますm(__)m

 

昨年は確か、葉っぱは出たものの、

花が咲かなかったと記憶しております。

記憶は残っておりますが、

記録は残しておりません😅

心なしか、葉っぱも昨年のものより

元気なように見受けられます❗

他にも、白いアマリリスのアキコも

首を長くして、みなさまのお越しを

お待ちしておりますが、

こちらは写真に撮るのが難しいため

ぜひ、店頭でお確かめくださいませ☺️

 

2022-04-11 14:24:00

みなさん、こんにちは~☺️

昨日は暑かったですね😓

今日は風も強めに吹いていて

そこまでの暑さではない八千代市です。

 

昨日は、地元の米農家の方たちが

田んぼの野焼きをされるということで、

「勝手に火を点けちゃいけませんよ❗」と

杉下右京さんばりに注意を…

ではなくて、消防団として、

万が一に備えて現場に控えておりました🚒

_20220411_142238.JPG   

お昼前には野焼きも終わって、

午後はのんびりできるかと思いきや、

家庭内の上司からLINEが届き、

「力仕事有り、至急集合」となり、

小さな庭木を根っこから引き抜いてきました。

春はタケノコを掘ったり、

草取りをしたりと、野外活動の多い店長です😁💦

段々と日焼けをして、夜道では見えにくくなりますが(笑)、

見かけた際には、お声かけくださいm(__)m

 

さて、いつものように

前置きが長くなりましたが、

件名の日本蜜蜂のハチミツがこちらです⬇️

_20220411_142310.JPG  

当店が茶処🍵であることの

アピールも欠かさない仕事熱心な

店長です✌️

日本蜜蜂自体がたいへん数が

少なくなっておりまして、

その少数精鋭の蜜蜂さんたちが

集めてきた蜂蜜もまた、たいへん

希少なものとなっております❗

話せば長くなりますので、まとめますが

私の妹(姉のような)の知り合いが

富里市で養蜂をしています。

縁あって、当店に並べさせていただくことになりました✨ 

 

お値段が、

300g入り税込み3000円、

450g入り税込み4500円です🐝

お早めにどうぞ❗

2022-03-31 18:40:00

みなさん、こんにちは~☺️

桜が満開の八千代市です🌸

今日は暖かくなりましたので、

子ども達は半袖率が高いですね👕

_20220331_184157.JPG

 

みなさん、突然ですが、

お車を運転中は、

横断歩道の手前で止まっていますか?

もちろん、歩行者の方が横断歩道を

渡ろうとしている時の話ですが…。

 

先日、当店のweb担当スタッフが

お気に入りの「警察24時」的な番組を

熱心に見ていたときのことです。

歩行者がいるのに、

横断歩道をスルーしてしまった

ドライバー2名を引き止めた

白バイ隊員の方がいたのですが、

なんと違反点数は2点❗、

さらに罰金は驚きの9000円‼️でした👀💦

 

もちろん、金額のことが全てではありませんが、

みなさん、安全運転に励みましょう!

 

さて、脱線が長くなってしまいましたが、

件名の座布団の向きについてですが、

先日、ヤフーニュースに、

爆笑問題さんの番組に出た、

神田伯山さんのお話の中に

座布団に関する話題がありました。

 

私、4?歳にして初めて知ったのですが、

座布団に「向き」あるらしいですよ😅

_20220331_184222.JPG  

 

まず、長方形の長い辺が横にきます。

そして、縫い目のない方が、

前なんだそうです💡

表裏の判断は、座布団中央の

房がある方が表、結び目のある方が

裏になるそうです。

今日も、タメになったねぇ😃

…できれば、お彼岸前に

仕入れておきたかった知識です😁💦