インフォメーション & 店長ブログ🐱時々更新中
みなさん、こんにちは〜😀
今朝は日本代表⚽やりましたね〜💐
私が起きてテレビをつけたときには、2点目が入ってリードしている状況でした。
2−1というスコアも相まって、ドイツ戦の再放送か?とか、夢か?とも思ってしまいましたが、しっかり生放送のスペイン戦でしたので、夢ではなかったです❗
早朝から大騒ぎすると、家族に怒られるため(笑)、試合終了まで見届けて、小さくガッツポーズいたしました❗
そんな本日は、サムライブルーのネクタイで、みなさまのお越しをお待ち申し上げておりますm(_ _)m
さて、日本代表に続いて、私も負けられない(?)戦いがこの週末に控えております🏃♂
前回、3年前に参加した際に10マイル(16km)完走できましたので、今回も10マイルで申し込んでおります。
日頃の練習が5km少々のランニングですので、大会当日は、5km走り終える毎に、「1日分終わった」と自分に言い聞かせながらの走りになります。
前置きが長々となってしまいましたが、ここからが本題でございます。
大会の開催に伴いまして、12月4日(日)は、午前8時50分〜お昼前くらいまで、交通規制がございます。
国道16号線や296号線は通行できますが、新川にかかります新川大橋、村上橋、宮内橋、城橋などが渡れない時間帯がございます。
八千代市市民会館前の通りと、市民体育館前の通り、またゆりのき通りも通行できない時間帯がございます。
お出かけの際には、大会HPに詳しい記述がございますので、事前のチェックをお願いいたします。
それでは、寝不足の方も多いかと存じますが、午後も張り切ってまいりましょう❗
みなさん、こんにちは〜😀
今日は晴れて上着いらずの八千代市です☀
こんな日には、縁側でお茶でも啜りながら読者しつつ、そのままうたた寝したい店長ですっ❗
さて、件名のお品書きがうっすらと、でも確実にリニューアルいたしました❗
かわいい柄とサイズが揃っているのにも関わらず、訴求の弱かった(店長の責任です(汗))和チャックも、こまごまと説明していますので、ご来店の際には、ぜひチェックしてみてください🔍
そして、こちらもリニューアルいたしました✨↓
ベルマーク回収箱が、新しくなっておりますので、じゃんじゃんお持ちいただけたらと存じますm(_ _)m
明日はまた、雨降りで寒い一日だそうですので、晴天の本日中にあれやこれやを済ませてしまいたいものですね=3
午後も、スタッフ一同、みなさまのご来店を心よりお待ち申し上げておりますm(_ _)m
みなさん、こんにちは〜😀
今日は風が強めではありますが、
すっきり晴天の八千代市です☀
先日、八千代市の特定健康診断を受けるため、再び保健センターに行ってきた店長です。
身長や体重、腹囲(ドキッ)、血圧などを測定した後、簡単な問診があり、血液を採取して終了です。
年々、身長は少なく、体重は多めになって行く、なんとも切ない行事(?)ですが、健康維持のため、粛々と受診しております<(`・ω・´)
さて、以前のブログでも少し触れましたが、いよいよ本日の11時25分くらいに、意を決してお知らせの貼り紙をいたしました❗
朝イチでお見えのお客様には、
お出しすることができませんでしたが、この時間帯からは、いつでもお出しできますよう、準備を調えてお客様をお待ち申し上げておりますm(_ _)m
なにぶん、初心者のスタッフがお茶を点てますので、行き届かない点もございますが、お客様のおおらかなお気持ちで、一服お召し上がりいただけたらと存じます。
それでは、11月の第3週もよろしくお願いいたしますm(_ _)m
お忙しいみなさまの風の予防に、緑茶のカテキンやビタミンCがお役に立てますように🍵
みなさん、こんにちは〜😀
今日も晴れて穏やかな天候の八千代市です☀
昨夜は、皆既月食と天王星食が同時に見られるという、たいへん貴重な一夜となりましたね❗
天気も文句なしに晴れておりましたし、時間帯もみなさんが見やすい時間帯でしたね(星)
満月の夜になると、腕毛が濃くなった気のする私も、閉店後に店の裏手から月を見上げてみました🌔
持ち主が老眼だと、スマホのカメラもそうなってしまうのか、見た目は月の左側が欠けてきたところを撮影したのですが、どう見ても満月にしか見えません👀💦
老眼の先輩の妹に「月見た~?」とLINEしてみましたら、「なんか、月が2つに見える(老眼のせいで)」と言い、
母親に「月食始まったよ」と教えると、「月がぼやけて見える(眼精疲労で)」と言っておりました(笑)
見え方は人それぞれですが、きれいな夜空をみんなで見上げるというのは、いいものですね❗
次回は322年後だそうです😲
いいものと言えばなんですが、
先ほど、普段は粉茶をお買い上げになる常連のお客様がいらして、お抹茶をお求めいただきました🍵
なんでも、ご主人のお誕生日に、いつもはケーキとコーヒーのところを、今年は和菓子とお抹茶でお祝いされるそうです😀
私も、練習中の身でありながら、お茶を点てる説明をさせていただきましたm(_ _)m
お客様、ご主人とおいしいお抹茶を召し上がってくださいね(๑´ڡ`๑)
みなさん、こんにちは〜😀
今朝、店の周りの落ち葉を掃除しておりましたら、作業服を着た散歩中のおじさまから、
「お兄ちゃん、アメいる?🍭」と聞かれた年齢不詳の店長です(笑)
「あ、大丈夫です」とお断りしましたら、「オレンジ味だよ?」と、味で私が心変わりするかと思われたのか、ずいぶん熱心におすすめいただいたのですが、血糖値を気にして丁重にお断りしてしまいました(^人^)
さて、件名のやんばいですね~ですが、この辺りのお婆さんたちが「(天気が)いい塩梅ですね~」と交わすあいさつです☀
まさに今日のような、寒くも暑くもなく、ちょうど良い晴れた日には、私が子どもの頃には、あちこちでやんばいですね~、やんばいですね~、やんばいですね~と聞こえたものです🍵
出川哲朗さんのヤバいよヤバいよ~とは意味合いが異なりますので、お使いの際には注意が必要です❗
こんなやんばい本日も、通常通り営業しております☀
陽なたぼっこをしながらのティータイムには、ぜひ緑茶をお供にされてはいかがでしょうか🍵