インフォメーション & 店長ブログ🐱時々更新中

2021-04-27 13:14:00

みなさん、こんにちは~☺️

張り切ってブログを更新している店長です❗

 

しかしながら、残念なお知らせでございます。

件名で既にバレバレかと思いますが😅、

マコロンが大人気につき、欠品しております。

私の発注のタイミングが遅れたことも、

一因であるといえば、一因なのですが、

(いえ、欠品理由はそれに尽きます😱)

マコロンが予想以上の売れ行きを

見せている今日この頃です。

初めて買ってみたお客様が「ん?」となり、

お知り合いにプレゼントしたくなり、

頂いた方がまた、ご来店されるという、

マコロンの輪が県内随所(⁉️)で

形成されている模様です‼️

 

入荷しましたら、すぐにお知らせしますので、

それまでの間は、甘いものつながりで、

こちらのかりんとうさんに

頑張ってもらおうと思います‼️

1619496756027.jpg

2021-04-27 08:50:00

おはようございます。

昨日、新茶のお知らせ記事を書きましたが、

追加情報です📢

 

コロナ禍で外出を控えてるお客様に朗報!

当店では、今年の新茶もネット販売しておりま

すので、ぜひご利用ください🍵

2021-04-26 08:50:00

みなさん、こんにちは~☺️

2021年の4月も下旬を迎えまして、

例年より少し早めに新茶が入荷いたしました。

安定した晴天と、適度な雨量、温暖な気候によ

り、おいしい新茶が静岡から届きました🚚

 

まずは、当店の大将と副将と言うべき、

2160円と、1620円のお茶から入荷しています。

上のお茶の特徴としましては、

深い味わいと共に、喉元を過ぎたあとに、

なんとも言えない清涼感がございます。

ぜひ、一度お試しいただければ幸いです。

1619337406678.jpg  

1619337414184.jpg  

 

やれ、お茶には軟水がいいとか、

やれ、湯冷ましを使って適温でとか、

いつも店頭で偉そうなことを言ってしまいます

が😁💦、私のしていることと言いましたら、

仕入れたお茶をお客様のお手元に

お届けしているだけでございます😅

 

水捌けがいいという理由で、

急斜面の茶畑で日々作業して下さる

お茶農家さんが大事に育ててくれた茶葉を、

仲買いさんが、この時期、夜が明けきらないう

ちから、見本を持って問屋さんを回って下さ

り、それを吟味して買い付けた製茶問屋さん

が、最新と伝統の技術で仕上げて下さり、

300km近い距離を運送屋さんが、

静岡から千葉へと届けて下さります。

 

非接触、ソーシャルディスタンスも、

皆様の健康を守るためにとても重要なことです

が、お茶に限らず、様々な製品は

店頭に並ぶまでにたくさんの方々の

手から手へ渡って、お客様へと届きます。

会えない今だからこそ、物を大事に、

そこに携わった人の思いを大事に、

お気に入りの商品を手に取ってみてください☺️

 

…またまたなんだか、偉そうなことを

言い始めてしまいましたので、

本日はこの辺でごめんくださいませm(__)m

2021-04-16 10:00:00

みなさん、こんにちは~☺️

今日は店とも商品とも、全く関係のない

私の日常のお話ですので、お忙しい方は

どうぞ、スルーしてくださいませm(__)m

 

それは、昨日のことでした。

いつものように、

近所のジョイフル本田さんへ

日用品を買いに行き、

会計の際に店員さんに

「Tカードは、お持ちですか?」と

聞かれたときのことです。

いつもは、たくさんのレシートと

少しのお札と一緒に、そこにあるはずの

Tカードが…ないのです。

ポイントの後付けはできないので、

「今日は忘れました」と申告して、

そのまま会計を済ませました。

 

店に戻って、カバンの中や、

私服のポケットの中など探しましたが、

やはりないのです。

 

そこで、ここ数日の行動を

振り返ってみることにしました。

こと、忘れることにかけては、

類い稀な才能を発揮する私の頭脳ですが、

思い出すことは、だいぶ苦手でございます😓

 

昨日(木曜日)は、ジョイフル本田に行くまで、

Tカードを出す機会はありませんでした。

一昨日(水曜日)も、買い物をしたのは

トマトの直売所と郵便局で、

どちらもTポイントはつきません。

申し遅れましたが、丸六園もつきません😱

 

月曜日と火曜日に至っては、

珍しくバタバタとしておりまして、

コンビニにガムを買いに寄りましたが、

Tではなくてnanacoの方でした。

 

月曜~木曜の間のことは自信がないのに、

高校2年の数学の授業のことは、

今もはっきりと思い出せます。

…県内北部のS市(現K市)から通勤されていた、

数学の福田先生の授業中でした。

その日、校内では健康診断が行われていて、

午前中の2時間目か、3時間目の

数学の授業の冒頭、福田先生が

「みなさん、もう受けてきたのかな?」

 

少し溜めたあとに、

「生きてんのに心電図(死んでんず)」

私以外の全員がスルーする中、

私だけはツボでした😂

福田先生の教えてくれた公式を

どれひとつもまともに思い出せないのに、

心電図のエピソードだけは、

今もはっきりと思い出せます‼️

 

話を戻します。

日曜日の夕方、出してましたTカード‼️

最寄りのスーパー、マルエツさんで、

カレーに入れる豚小間を買ったときに、

確かに私、スキャンしてました、

カードリーダーのところをスッと。

その後の記憶が怪しかったので、

カード会社に電話するより、

マルエツさんの手前にある

交番に立ち寄るより先に、

マルエツさんのサービスカウンターに行き、

いい歳をしたおじさん(私)が、

店員さんに「Tカードの落とし物、届いていませんか?」と

聞いてみたところ、少々のやりとりの後、

お店奥の金庫で保管されていた、

使い古したTカードと4日振りの再会を

果たしたのです‼️

世の中、捨てたものじゃございません。

どこのどなたか存じませんが、

カードを拾い、届けてくださった方、

また、大事に保管してくださった、

マルエツさんの店員さん達、

この場をお借りして、深く感謝申し上げますm(__)m

 

以上、写真もなしに長々と、

「俺のTカードどこいった」というお話でした😓

2021-04-05 17:53:00

みなさん、こんにちは☺️

先週は汗ばむような気温の日もありましたが、

今週はこの時期らしい気温で、

晴天が続く模様です☀️

この機会に、洗濯や洗車、布団の乾燥など、

てきぱきと片付けてしまいましょう‼️

 

さて、先日リニューアルしました、

店内の値札でございますが、

少し付け足しいたしまして、

お薦め商品が一目でわかるように

オススメPOPを付けてみました~❗

私が猫好きなので、キャラクターは

猫の一択でございました🐱

猫は鼻も利きますし、

招き猫になってくれそうです🐈

 

ご来店の際には、ぜひ、オススメPOPを

探してみてください☺️

鰹節にはPOPを付けなくても、

猫が寄って行きますので、

あえてそこには貼っておりません(笑)

1617612234822.jpg  

1617612248186.jpg  

1617612794756.jpg