インフォメーション & 店長ブログ🐱時々更新中

2024-12-11 09:00:00

みなさん、こんにちは〜😀

マラソン大会というと、主に足を使うイメージがございますが、走るって全身運動なんですよね☝️

だって、体中が痛いんですもん^_^;

もちろん、一番痛いのは足ですが、日曜日に走って、当日は大した痛みもなく歩けました。

翌日の月曜日は、布団から起き上がろうとしたら太もも辺りに痛みを感じました。

火曜日は脛(スネ)の辺りです。

上半身もあちこち痛みます。

…トレーニング不足ですねorz

 

さて、昨日に続きましてリーフティーカップのお話です。

 

1733832087215.jpg 

 

こんな時にお使いいただけたらというシーンを幾つかご紹介いたします。

一番に思い付くのは、車でお出かけの時ですね🚙

フタがついておりますので、ドリンクホルダーに置いてお好きなタイミングでお飲みいただけます。

お湯を注いですぐは熱いですので注意深くお願いいたします⚠️

 

お次はアウトドアシーンですかね⛺️ 登山やデイキャンプ、釣りのお供に、リーフティーカップと水筒に熱々のお湯をご準備して、一服したい時にお湯を注いでいただきましたら、山頂や焚き火の隣など、景色のいいところで淹れたてをお楽しみいただけます。

販売する者の責任としまして、ゴミは必ずお持ち帰りいただきますよう、くれぐれもよろしくお願いいたしますm(_ _)m

 

続きまして番外編としましては、急須をお持ちでない方や、急須を割ってしまった時に、リーフティーカップを急須代わりにお使いいただけます🍵

実際、試作品を試飲する際には、リーフティーカップにお湯を注いで、お茶の色が出てきましたら、お湯呑みに注いでおりました。

丸一日、急須を使わない日もございました(笑)

…お茶屋としていかがなものか(^_^;)

というご意見も御尤もでございますm(_ _)m

 

1733832091536.jpg 

1733832093504.jpg 

 

メーカーさんに試作品の材料を送る前に、お茶パックと紙コップを買ってきて、自作のリーフティーカップで試飲しておりました🍵

1733834470602.jpg 

1733834470431.jpg 

1733834470160.jpg

 

 ほうじ茶バージョンは、1発目で「これ採用します!」となったのですが、緑茶は茶葉をブレンドしてみたり、量を変えてみたりして、AからEまでサンプルを作ってみました。

 

違う、これじゃない!

これでもない!

お湯の温度はどうだ?

2杯目も3杯目も飲めるのか?

和菓子もつまみたい!

 

…店長は試飲でお腹がいっぱいだった。

でも満腹などに負けている場合ではなかった。

カフェインをたくさん摂取したため、トイレにも足繁く通った。

プロジェクトLTCのため、男は再び立ち上がった…。

N〇Kの某番組風に開発秘話を書いてみました^_^;

BGMはお好みの曲でお願いします🙇

 

なんやかんやありまして、コレだ!というのができましたので、発注をかけたいと思います!

昨日のブログでもお伝えしましたが、お客様のお手元にお届けできるのは年明けになりますが、楽しみにお待ちくださいませ🍵

完成しましたら、ぜひ丸六園のお茶を連れてお出かけしてください(^人^)

2024-12-10 14:54:00

あーのー日、あーのー時、あーの場所で…

冬晴れの本日、平成を懐かしみながら店番をしている店長です🍵

 

先日のニューリバーロードレースin八千代のおかげで、絶賛筋肉痛ではありますが、去年のギックリ腰と比べましたら、全然元気です💪 歩いて移動ができますからね! 下り階段と、しゃがむのは苦手です^_^;

エントリーしました10kmの部門で、37位で無事に完走いたしました🏃

途中、何度も「もう止まろうか」、「ペース落とそうか」、「家に帰ろうか…」と、ネガティブな気持ちと戦いながら走るのですが、今年は他のランナーさんの伴走者さんの励ましを、自分に言われていると妄想しながら(笑)、なんとか走りきりました。

この場をお借りしまして、沿道から声援を送ってくださったみなさまと、伴走者さんにお礼を申し上げますm(_ _)m

 

さて、いつも通り前置きが長くなりましたが、新商品はこちらになります✨️↓

1733809997897.jpg 

 

リーフティーカップという、紙コップの中に茶葉が入っておりまして、お湯を注ぐだけで急須で淹れたようなお茶をお楽しみいただける商品です! なんと、ひとつのリーフティーカップで3回お飲みいただくことができます🍵

店頭にお湯の入ったポットをご用意してございますので、温かいお茶をテイクアウトしていただけます。

お代わりも遠慮なくお申し付けくださいませm(_ _)m

 

1733810001200.jpg

 

5個入りのパッケージがこちらになります。

1733810003758.jpg 

 

側面には、リーフティーカップの仕組みと、飲み方の説明がございます。

1733810009353.jpg

1733810009130.jpg 

店頭にもお知らせののぼりと

ポップをご用意して、お客様の

ご来店をお待ちしておりますm(_ _)m

 

1733810013732.jpg

1733810013673.jpg 

 

ここで大事なお知らせがございます。まずは、ほうじ茶から先にご用意ができましたので、緑茶は年明けからの販売になるかと思います🍵

1733810016925.jpg 

説明が長くなってしまいますので、本日はこの辺で失礼いたしますm(_ _)m

 

2024-12-07 12:11:00

みなさん、こんにちは〜😀

今日から寒気がやってきて、一段と冬らしくなってきた八千代市です☀

寒さは身に堪えますが、ひんやりと乾いた空気は、気持ちがいいものです🍵

今朝も日課の落ち葉拾いをしていた店長ですが、ダウンジャケットにニット帽、手袋と防寒対策をした御婦人が、私に「すみません」と声を掛けてみえました。

朝から逆ナン(死語)ですか?

私、こう見えても妻子もある身ですし、どうお断りしたものかと考えていましたら…

 

「保健センターはどちらですか?」と。

そうですよね、まずは差し障りのないところから入りますよね。

保健センターは当店からすぐですので、大きな屋根の見えるところまでご案内して、「あちらになります→」とお伝えすると、「ありがとうございました」と、丁寧にお礼をされて、スタスタと保健センターへ向かわれました。

 

というやり取りはどうでもいいのですが、明日はニューリバーロードレースin八千代が開催されますので、午前9時から、長いところは午後1時ごろまで交通規制(通行止めなど)がございます。

お出かけのご予定がある方は、事前のチェックをよろしくお願いいたします🔍️

1733541041167.jpg  

 

 私といいますと、今年も10kmにエントリーいたしましたので、完走めざして頑張ってまいります!

昨年は同じく10kmの完走後にギックリ腰を発動し、しばらく使い物にならない期間がございましたので、背水の陣で臨みます^_^;

今後のギックリ腰=引退となりますので、痛くてもお口チャックです🤐

参加されるランナーの方も、応援の方も、大会関係者のみなさまも、明日はいい一日となりますように!

1 2