インフォメーション & 店長ブログ🐱時々更新中

2021-06-08 10:03:00

 

みなさん、こんにちは~☺️

今日は朝から暑いですね☀️😵💦

今年初めての真夏日というところも、

全校各地にあるようです。

これだけ暑くなってきますと、

水分+塩分の補給が大事になります🏥

喉の渇きを感じる前に、

ちょこちょこ補給がいいようですよ❗

 

さて、件名のうちのヤドカリ達ですが、

先月拾ってきてから、こないだの日曜日で

3週間が経過いたしました。

なんと、6匹とも、元気に暮らしています。

1623113811492.jpg  

アマ○ンさんで、こんなものも

売っているのです⬇️

1623113826782.jpg  1623113826809.jpg  

引っ越し用の貝殻セットです✨

ほかに、ホームセンターの

ペット用品売り場で、こんなものも⬇️

1623113834279.jpg  

当初は、1週間ほどで海に帰してあげないと、

家での飼育は難しいのではと思っていましたが、

ヤドカリ環境大臣に立候補した母さんにより、

ヤドカリ達(+名前のわからないタニシのような生き物1匹)は、

快適に暮らしてくれている模様です☺️

 

唯一、弊害(?)といいますか、

私が気になっている点は、

家族の中での母さんの順位付けですね。

①子ども

②ヤドカリ+タニシ

③私

これで家庭内が円満に回っていってくれるなら

私は甘んじて受け入れていく所存でございますm(__)m

2021-06-02 12:34:00

みなさん、こんにちは~☺️

あっという間に6月です❗

最近は、ニンジンを掘ったり、

竹を切ったりの店長です。

 

さて、マコロン在庫切れの際に、

丸六園を救ってくれた黒かりんとう、

入荷いたしました‼️

…ここで入荷のお知らせということは、

在庫切れしていたと白状しているようなものです😁💦

1622604618954.jpg  

こちらの黒かりんとうも、

封を切ると止まらなくなる一品です。

紙の缶に入ったプ○ングルスと同じですね。  

 

それから、こちらが今日の八つ頭です↓

1622604626077.jpg  

右の方の芽がニョキニョキしてきました❗

丼を鉢代わりに使っているため、

写真を撮ろうとスマホを構えると、

画面右下に小さく「料理」と出ます(笑)

食べませんので、安心して成長してください☺️

 

先ほどご来店された常連のお客様と、

「年齢を重ねると、時間が経つのが早いですね

~」というお話をしました。

テレビで見た受け売りになりますが、

どうやら人間は、時間を分数で

感じるようなのです🕙

分母(分数の下の数字ですね💡)が、

ご自身の生きてこられた時間で、

分子は対象の時間(1日とか1か月とか)になり

ます。

当然、分母の方はどんどん大きくなって行きま

すので「1か月はあっという間だなぁ」と

感じるんだそうです。

まぁ、感じているだけで、実際の時間の進み方

は一緒なんですものね。

早く感じるからと、決しておろそかにせず、

一日一日を大事に過ごしましょう‼️

今日は珍しく、為になる話(❓)をしてみまし

た。

 

2021-05-27 20:54:00

こんばんは、店長です。

我が家は、ペット(厳密には犬猫)禁止の

賃貸物件なのですが、こっそり飼っている

ペットがおります。

_20210527_205304.JPG  

 

ヤドカリが6匹と、タニシみたいなのが

1匹住んでおります。

今月の16日に、富津まで潮干狩りに

行ってきたのですが、その際に

アサリやハマグリと一緒に捕まえてきたのが、

今いるこの子達です🦀

当初は、すぐに海に帰さないと…と

思っていたのですが、うちの母さんが、

ネットで飼い方を調べまして🔍、

人工の海水と、ザリガニのエサなどで、

今日まで元気に暮らしています❗

友人にヤドカリを飼育してることを

伝えましたら、ヤドカリマスターの彼は

こう言いました。

「○○くん(店長の名前)、

ヤドカリは亡くなると、もの凄い

匂いを発しますよ😱」と。

そんなことは、1ミリも知らずに

ヤドカリを富津岬から連れ帰った我が家。

飼育最長記録を目指して、日々精進します‼️

2021-05-27 19:41:00

みなさん、こんにちは~☺️

今日は朝から雨の降っている八千代市です。

配達の途中、冠水とまではいきませんが、

ずいぶん水の溜まっている道路もありました☔

 

さて、そんな悪天候にも負けずに、

本日お昼頃、540円の新茶🍵が届きました🚚

お茶をご購入くださるお客様は、

たいてい指名買いで、同じ単価の

商品をお求めいただく方が多数でございます。

いつも、当店裏の駐車場に車を停めたあと、

小走りでご来店され、お買い上げされると、

また小走りでお車に戻られるお客様も、

540円のお茶をお使い頂いております。

お待たせしないように、お車が見えると

商品とお釣りをご準備して、

まるでF1のピットインのようなお買い物に、

身の引き締まる思いで対応させて頂きます。

お名前は存じ上げませんが💦、

新茶🍵入荷いたしましたので、

ご来店お待ち申し上げております=3

1622111986227.jpg  

1622111988373.jpg  

茶箱の写真の隣に写り込んでいる、

「花」という商品は、玄米茶に混ぜる、

炒った玄米をポップコーンのように、

弾けさせたものです↓💡

1622111993073.jpg  

 

2021-05-20 19:02:00

みなさん、こんばんは~☺️

遅い時間に失礼いたします。

 

本日5月20日(木)にご来店されたお客様、

どなたか傘をお忘れでございます。

こちらもうっかりいたしまして、

先ほど、閉店作業中に気付いた次第です😓

1621504896468.jpg  

お預かりしておりますので、

お気付きになられましたら、

回収にお越しくださいませm(__)m

配達の途中にお届けもできますので、

なんなりとお申し付けください☺️

 

1621504902311.jpg  

雨つながりで、もう一言。

私は、田植えの終わった田んぼに、

雨粒の落ちる光景になんとも癒されます。

写真の奥には総武本線の線路がありますが、

撮影の準備をしている間に、

特急電車の「わかしお」が、

通り過ぎてしまいました😱

できれば、一緒に写真に収めたかった~😁💦

次回は頑張って撮影してみます💪