インフォメーション & 店長ブログ🐱時々更新中
みなさん、こんにちは〜😃
ここのところ、南風が強めの八千代市です=3 先日お見えになったお客様は、マスクをしていてもくしゃみが止まらないご様子でしたので、「ヒノキ花粉ですか?」とお訊ねしましたら、「風が強く、いろいろなものが飛んでいそうなので、どれが原因かわかりません😱」と仰っていました^_^;
花粉のピークは過ぎたようですので、もう少しの辛抱です! お大事にしてくださいね(^人^)
さて、件名の精米の話ですが、備蓄米が放出されても、なかなかお米の値段が下がりませんね。 食べ盛りの甥っ子も、下宿先から「麺を、麺を大量に送ってくれ!」とお願いがありました(笑)
もうすぐ何か届くと思いますよ🚚 今しばらくの辛抱です!
話が脱線しましたが、みなさんは精米機をご利用になりますか?
私はゆりのき通りの北端に位置する、JA「よったいよ」さんの精米機をよく使います。
私は10kgずつ精米しています。 玄米を投入口に入れ、まもなく精米された白米が出てくるのですが、10kg用の袋ですと、床に置いて白米を受けることができないので、中腰で紙袋を支えることになります…。 元気なときはいいのですが、ぎっくり腰の常習者の私には辛い体勢になります^_^;
そこで!
店にあった発泡スチロールの空箱を持ってきてみました!
軽いのに強度があって、また箱状ですから安定感もあり、10kg用の袋を置いて白米を受けられます🙆♂️
帰りに持ち帰るのを忘れなければ、たいへん便利ですので、ぜひお試しくださいね。
精米したてのごはんは、いつもより美味しい気がしますよね。
私は塩むすび🍙が好きです♡
塩むすびに合う焼き海苔、当店にございますので、気になった方は、店長までお尋ねくださいませm(_ _)m
※4/29(火・祝)は、つつじ祭り🌼のお手伝いのため、店休日となります。